不妊クリニックに初めて来院される方へ
初診の方は池袋駅隣の東口ビル7F 松本レディースリプロダクションオフィスへご来院ください。
予約も可能です。直接ご来院いただいても構いません。
※コロナ対策の一環で現在はお一人でのご来院をお願いしております。
土曜日の初診は予約制とさせていただいております。下記にお電話、もしくは下記URLからご予約をいただけますと幸いです。
初診予約はこちらから:Tel 03-6907-2555
また、お手数ですが予め下記問診票をダウンロード、記載の上ご来院いただけますと待ち時間の軽減につながります。
お持ちでない場合も院内で書いていただくことはできます
初診時に今後の検査スケジュールを立てていきます。緊張なさらず、健康に留意しながら通院してください。
初診時から早速検査、診察を始めてまいります。
※合併症やアレルギーの内容などによっては、緊急時の対応が迅速にできる大学病院などでの不妊治療をお勧めする場合があります。
他院で検査、治療を受けられていた方
ご希望の治療から始めてまいります。ご来院時にもしあれば基礎体温表、他院での検査結果、治療経過、あるいは紹介状などをお持ちください。今後の方針の参考にさせていただきます。
体外受精をする為にご来院の方は体外受精教室をご受講いただきます。
診療について
予約も可能ですが、基本的には直接のご来院をお願いいたします。
ただし、日曜祝日は予約制ですので、事前にお問い合わせください。
※コロナ対策の一環で土曜の初診も予約制とさせていただきます。
Tel 03-6907-2555
受けていただく検査と費用
初診の方にはご夫婦共に以下の検査を受けていただきます。
検査費用は助成の対象になります。それぞれの自治体のHPでご確認ください。
東京都 不妊検査等助成制度
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/kodomo/kosodate/josei/funinkensa/index.html
さいたま市早期不妊検査(こうのとり検診推進事業)・不育症検査費助成事業のお知らせ
http://www.city.saitama.jp/008/016/001/003/p054523.html
自費(税抜)
クラミジア抗原検査 | ¥3,700 |
---|---|
感染症スクリーニング検査 (HBs抗原、HCV抗体、HIV1,2抗体、梅毒検査) |
¥6,000 |
抗精子抗体検査 | ¥8,000 |
風疹HI | ¥2,000 |
出血スクリーニング | ¥1,500 |
AMH | ¥8,000 |
甲状腺検査 | ¥3,000 |
診療時間
初診の方の受付終了時間は、平日午前12:00、午後は18:00です。
土曜日の受付終了時間は、午前11:00、午後15:00です。
区検診:区検診は当院では受け付けておりません。
●初診の方の受付時間 ※休診日:年末年始
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝日 | |
午前8:15~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 午前8:15~11:00 | 午前8:15~11:30 |
午後14:30~18:00 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | 午後13:45~15:30 | × |
診療場所
松本レディースリプロダクションオフィス (池袋東口ビル)
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-41-7 池袋東口ビル7F
Tel 03-6907-2555 / FAX 03-6907-3555
初診時にお持ちいただくもの
1. 保険証 2. 問診票 3. 基礎体温表 4. 治療歴 5. 紹介状 6. 検査データ
※3の基礎体温表は、つけている方のみお持ちください。
※4~6は他院で検査、治療を受けられていた方のみとなります。過去の治療歴や検査結果が今後の治療に役立ちます。
1. 問診
記載いただいた問診表に従って、どのような希望があるのか、合併症やこれまでの治療歴などを確認させていただきます。
2. 診察
お話をお伺いした後、診察・検査をスタートいたします。
3. 医師より説明
検査によっては結果が出るまでに数日かかることもございます。
患者様の意向を十分お伺いした上でこれからの治療内容を決めていきますので、ご不明な点や不安な点等があれば、なんでもお尋ねください。
4. 初診教室の予約
初診でご来院の際、初診教室の予約をしてお帰りいただきます。
初診教室では今後どのような検査をするのか丁寧にご説明いたします。
また、不安に思っていることや、不妊治療の疑問なども、どうぞ遠慮なくお話しください。
ご質問、ご相談にゆっくり回答、アドバイスいたします。
詳しくはこちらのお教室の案内をご覧いただき、ご予約をお願いいたします。
※ 初診の際は時間に余裕を持ってお越しください。
患者様のお悩み・現在の症状・不安に感じていらっしゃること等をじっくりお伺いしてから、診察・治療をいたします。リラックスした状態でお話ししていただくためにも、時間には十分余裕を持ってご来院ください。
未婚、事実婚、未入籍、外国籍で日本在住の方へ
当院では、未婚の方・事実婚の方・未入籍の方・外国籍の方の治療をお受けしています。ただし、当院は不妊治療を専門とするクリニックですので、お子様を望まれている方については以下の内容にご注意いただきご協力をお願いいたします。
1. 未入籍の方
未入籍である方は、それぞれが未婚であり、他に戸籍上の配偶者がいないことが証明できれば、たとえ現住所が異なっていたとしても、全ての検査・検診などは受けることが可能となります。そのためには当院規定の書類の提出をお願いいたします。
2. 提出書類
当院規定の「婚姻関係申告書」をご提出ください。
3. お受けできないケース
当院で治療をご希望のカップルの方で、どちらか片方、もしくは双方共に他に法的婚姻関係がある(離婚が成立していない)場合は、いかなる理由があったとしても検査・治療は一切お受けいただけません。
4. 外国籍の方
日本語での説明が理解できない場合は、通訳の方の同席をお願いいたします。